- HOME >
- 【庭園で蛍鑑賞】「ほたるの夕べ」プラン
今や欽山の初夏の風物詩となった「ほたるの夕べ」毎年6月になると欽山のお庭では自然発生の蛍が姿を見せます。
食前酒 | 欽山冷酒「特別純米」 |
---|---|
酒 肴 | 鱧の子塩辛 |
先 付 | 緑豆刺身湯葉 アスパラピューレ 香りイクラ アルファルファー |
前 菜 | 旬菜盛合せ 三度豆胡麻和え・鼈甲鱚 栄螺雲丹和え・菖蒲麩 才巻海老筏揚げ・鰻八幡巻 ホーズキ入りさくらんぼチーズ 鮎みじん粉揚げ・丸十レモン小袖巻 |
煮物椀 | 清汁仕立て 翡翠茄子 合鴨葛打ち |
造 里 |
旬の潮盛合せ 鱧焼ちり 生雲丹 伊勢海老洗い 黒鮑 鱸へぎ造りと引皮 |
焚合せ | 目板鰈 冬瓜 フカヒレ餡掛け |
焼 物 | 鮎炭火焼と A5ランク特選神戸牛ロース鉄板焼 |
旬 鍋 | 鱧しゃぶ小鍋 |
香 物 | 盛合せ |
御 飯 | スッポン雑炊 |
甘 味 | 創作デザート |
※仕入の都合によりお献立に変更が生じる場合がございます。 |
伝統の技がつくりあげる欽山ならではの繊細な
味わいをご堪能下さい。
■ご朝食■
「和定食(全10品)」をご用意。
料亭旅館・欽山こだわりの朝食をご賞味ください。
○玉子料理は3種類より
(出し巻き・ベーコンエッグ・茶碗蒸し)
○白御飯または3種類のお粥より
(白粥・芋粥・季節のお粥)
※7:00~10:00スタートまでご用意可能。
■お食事場所■
基本的に「お部屋」にてご用意します。
※4名様以上の場合「別個室」をご用意できる場合がございます。
※別個室は「イス・テーブル席」となる場合がございます。
お部屋数限定!蛍の庭を眺める東館和室で特選夏懐石を楽しむ
ごタ食は、基本的にお部屋にて
18:00~20:00スタートまで
今年も皆様に旬の魅力あふれる懐石と幻想的な蛍の光を
お楽しみいただく特別宿泊プランをご用意しました♪
お部屋はもちろん、東館のお庭に面した客室をご用意。
お料理は、館主と調理長が献立を厳選!
料理にこだわって皆様にお届けするプレミアムな夏の特別献立。
そして、夜20:00からは蛍鑑賞のためのライトダウンを実施!
手が届きそうなほど間近に
ふわりふわりと幽玄の光が飛び交う庭園で夜のお散歩。
ご夕食後には是非浴衣でお庭へお出ましいただき、
初夏の宵を彩る蛍をごゆっくりお楽しみください。
■お願い■
午後8時になりましたらカーテンを閉めさせていただいております。
大変恐縮ではございますが、鑑賞のためにご協力をお願い申し上げます。
■おもてなし■
○浴衣をお1人様につき2枚(ご到着時とお休み前に)ご用意します。
○温泉足袋をお1人様につき1足ご用意します。
○新聞(夕・朝刊)をお1部屋につき1部ご用意します。(休刊日を除く)
○チェックイン=13:00・チェックアウト=12:00
(最大23時間ご利用いただけます。)
- 予約可能人数:2名~4名 最安料金:1泊1名様
- 36,000円(サービス料込・消費税別)より ※お一人様につき、宿泊入湯税150円を別途いただきます。
- チェックイン:13:00 (最終チェックイン20:00) チェックアウト:12:00
■本プランのお部屋について■
庭に面したお部屋の中でも、特にお庭がよく見えるお部屋を
本プラン専用客室としてご用意させていただきました。
(※303を除きお部屋の指定はお伺いできません。)
各タイプとも室数限定となっておりますので満室の際はご容赦ください。
先 付 | 季節の珍味 |
---|---|
前 菜 | 素材から湧き出る季節感を盛合せにて |
煮物椀 | 季節の素材の清汁仕立て |
造 里 | 旬の潮盛合せ |
焚合せ | 季節の素材の煮物 |
焼 物 | 特選黒毛和牛料理 又は 季節の素材の焼物 |
酢物 又は 油物 |
季節の素材の酢物 又は 特選黒毛和牛料理 |
留 椀 | 季節の赤出汁 |
香 物 | 盛合せ |
御 飯 | 季節の御飯 |
甘 味 | 創作デザート |
※仕入の都合により、献立が変更する場合がございます。 |
■ご朝食■
「和定食(全10品)」をご用意。
料亭旅館・欽山こだわりの朝食をご賞味ください。
○玉子料理は3種類より
(出し巻き・ベーコンエッグ・茶碗蒸し)
○白御飯または3種類のお粥より
(白粥・芋粥・季節のお粥)
※7:00~10:00スタートまでご用意可能。
■お食事場所■
基本的に「お部屋」にてご用意します。
※4名様以上の場合「別個室」をご用意できる場合がございます。
※別個室は「イス・テーブル席」となる場合がございます。
お部屋数限定!蛍の庭を眺める東館和室で調理長お任せ「京風創作懐石」を楽しむ
ごタ食は、基本的にお部屋にて
18:00~20:00スタートまで
今年も皆様に旬の魅力あふれる懐石と幻想的な蛍の光を
お楽しみいただく特別宿泊プランをご用意しました♪
お部屋は東館のお庭に面した客室。
お料理は、旬の魅力あふれる「京風創作懐石」をご用意。
そして、夜20:00からは蛍鑑賞のためのライトダウンを実施!
手が届きそうなほど間近に
ふわりふわりと幽玄の光が飛び交う庭園で夜のお散歩。
ご夕食後には是非浴衣でお庭へお出ましいただき、
初夏の宵を彩る蛍をごゆっくりお楽しみください。
■お願い■
午後8時になりましたらカーテンを閉めさせていただいております。
大変恐縮ではございますが、鑑賞のためにご協力をお願い申し上げます。
■おもてなし■
○浴衣をお1人様につき2枚(ご到着時とお休み前に)ご用意します。
○温泉足袋をお1人様につき1足ご用意します。
○新聞(夕・朝刊)をお1部屋につき1部ご用意します。(休刊日を除く)
○チェックイン=13:00・チェックアウト=12:00
(最大23時間ご利用いただけます。)
- 予約可能人数:2名~4名 最安料金:1泊1名様
- 26,000円(サービス料込・消費税別)より ※お一人様につき、宿泊入湯税150円を別途いただきます。
- チェックイン:13:00 (最終チェックイン20:00) チェックアウト:12:00
■本プランのお部屋について■
庭に面した東館のお部屋を本プラン専用客室としてご用意させていただきました。
(※お部屋の指定はお伺いできません。)
各タイプとも室数限定となっておりますので満室の際はご容赦ください。
蛍の庭を眺める東館和室で調理長お任せ「京風創作懐石」を楽しむ・ご夕食休憩部屋食プラン
ごタ食は、基本的にお部屋にて
18:00~20:00スタートまで
ふわりふわりと幽玄の光が飛び交う庭園で夜のお散歩。.:*:・'゚
ご宿泊は難しい…という皆様に、
今年は旬の魅力あふれる懐石と幻想的な蛍の光をお楽しみいただく
ご夕食休憩の特別日帰りプランをご用意しました♪
初夏の宵を彩る蛍をごゆっくりお楽しみください。
■お願い■
午後8時になりましたらカーテンを閉めさせていただいております。
大変恐縮ではございますが、鑑賞のためにご協力をお願い申し上げます。
★客室利用付き!最大6時間半ステイ★
ご夕食+ご入浴+客室でのお寛ぎ
気軽にご利用いただけるご夕食日帰りプランで、
いつもと違った日帰り旅を!
また、チェックアウトは21:30!
お食事やご入浴もゆっくりお楽しみいただけます。
★お部屋には浴衣もご用意しておりますので、
大浴場へはどうぞ浴衣掛けにてゆったりとお出ましください。
【当プラン利用可能時間】
15:00~21:30(最終チェックイン18:00)
お食事時間:18:00~20:00(30分刻みでお伺いしております)
お部屋利用時間:15:00~21:30
入浴利用可能時間:15:00~21:30
- 予約可能人数:2名~4名 最安料金:1名様
- 16,000円より(サービス料込・消費税別) ※お一人様につき、日帰り入湯税75円を別途いただきます。
- チェックイン:15:00 (最終チェックイン20:00) チェックアウト:21:30